どうも私です。

先日の公休日は、トイ・ストーリー4を見てきました♪
泣いた~。
多分また見に行きます!
さて本題。
相変わらずダイエットを続けております。
が、やはり体重が落ちるペースは減ってきました。
体が節制に慣れてきたので、摂取カロリーを
コントロールしても、前ほどの効果がないのです。
というわけで、公休日と前の晩はがっつり食べて
節制に慣れた体を騙しております。
こうすることで、仕事の日々の中での節制が
停滞期の頃より効果的になりました。
それでも体重の落ち方は当初よりゆる~くなっております。
ダイエットがいつまで続くかはわかりません。
ので、当初からそうしておりましたが
いつまでに何キロ痩せる!みたいな
具体的な目標は立てません。
ダイエットでも仕事でも、効率を上げるのは大事で
そのためには広がるタスクに優先順位をつけて
細かいことを設定する必要がありますね。
ですが、年始に立てた 今年の抱負 など、皆様覚えていらっしゃいますでしょうか?
中長期スパンのことならば
具体的に細かく目標と期日を決めると
当初の目標が高い壁となり、近づこうという意思さえもなくなり
メンタルだけを消費して、結果は何もしていないのと一緒に。
なんてことになりかねません。
ダイエットでは、具体的な目標を立てないことが
行動の継続に良かったりすると思います。
ということで、「そのうち」73kgを目標に
これからも励んでいきたいと思います♪
あたしからは以上!